節分2021

節分といえば、鬼に豆を投げつけるオフ会な訳で。
それ以外に、恵方巻きを食する文化もあるんだけど、関西の文化らしくて、九州出身のおいらはそのへんに触れることなく育ってきた。それもあって、恵方巻きーと言われてもフーンとスルーしてきて、今日も昼過ぎくらいまではその心持ちだった。それが夕方くらいになって、異なる文化だからっつって無視してばかりなのも何だし、自分の生まれ育ったところとは異なる文化にも触れていこう(それを言ったらクリスマスとかどうなん?って話もあるし)って発想に変わっていって、一点して恵方巻きを食うことにした。せっかくなので家庭で作るところから体験すれば理解も深まるんではないかと思って、自分で作ることにした。
正確には、スーパーの恵方巻き売ってるところが超絶に密だったので避けた。

酢飯はちゃんと調合した方がいいんだけど、サボってちらし寿司の素を使った。なんか具が入ってるのはそのせい。うちわでパタパタあおぎながら混ぜるとかいうのも疲れるので、サーキュレーターでガンガン回しながら。

完成。(`・ω・´)
海苔を巻くときにしくじって、パリパリ乾燥したまま巻こうとしたら、バリバリに割れてしまった。そういや巻き物作る時って手に水つけながらやってたなあ、と思い出したが時すでに遅し。まぁいいや。

そして恵方。今年は南南東らしいので、電子コンパスで南南東を・・・

・・・これ合ってんのかなぁ・・・なんか西のほう向いてないか?( ̄+ ̄;
と内心いぶかしく思いながら完食。味は悪くなかった。