旧居の件がやっとこケリついた

9月末に退去してから約2ヶ月、ようやく敷金が返還されて、旧居の件がケリついた。

通例だと(法律とかでルール制定されてる訳ではないけど)退去から数週間以内って話を聞いてたけど、1ヶ月経っても返還されなかった。違うパターンもあるかもだけど、うちの場合は大家さんが不動産屋(仲介業者)に対して敷金を返還する→(元々契約で決まってた)退去時のクリーニング代を差し引く→残額を借主に返還、という流れになってる。それが不動産屋が言うには「大家さんから敷金が返還されてない」とのことで。

一月半経っても動かないので、郵便物で旧居宛に行っちゃった奴を引き取りに行ったついでに、大家さんに直談判・・・いうても去り際に「あっそういえば敷金の精算やってんですけど、不動産屋曰く大家さんからまだ返還されてないって話だったんで・・・もしまだだったら対応お願いしますね~」くらいのリマインダ程度のノリだったけども。それが効いたようで、その週のうちに返還されてきたらしい。不動産屋から振り込みましたーって電話がきたついでに雑談してたら、「大家さんが申し訳ないって言ってた」とか何とか。まぁ大家さんも結構お年を召した方ってのもあって、忘れるってのは往々にしてあるだろうから、リマインドしてあげるって重要ね。オレ自身も、そこまでお年は召してないけど、家賃の振り込み忘れてたことあるし。

まあそんな訳で、ようやく旧居のもろもろが片付きました。
金が返ってきたということよりも、もうこれで旧居のことを考えなくて良くなるという安堵感の方がでかい。やれやれだぜ。

Kemperの入力レベルを調整する話

赤になんなきゃいいや程度にしか考えてなかったわ。。。調整しよ。

パスワード管理を見直し中

うーむ。
Peatixはオレも使ってたので、うちのも漏れてる可能性あるな。。。一応確認して、決済に関わる情報とか、SNSとかへのリンクはしてなかったので、その辺は大丈夫そうではあるけども。とはいえ、正直な話パスワードの使い回しとか同じパスワードをずっと使ったりとか、管理が雑なので、他に影響ありそう。そんな訳で、これを機会にパスワードの管理を見直すことにした。

パスワード管理ソフトってたくさんあるけど、どれがいいん?と思って色々ググって。とりあえず、試用版あるみたいだし、老舗で名前を聞いたこともあるこれを使ってみた。

イメージとしては、パスワードを保管しておける金庫みたいなものを作って、そこに色んなパスワードを保管、その金庫自体はマスターパスワードで鍵をする、というイメージ。どっかのサイトのパスワードが必要になったら、マスターパスワードで金庫を開けて取り出してフォームにぶっこむ。
自分が記憶しておく必要はないので、ランダム生成でバチクソに強いのを作っておけば、破られる心配もほぼ無くなる。もちろんゼロにはならないけど、クッソ雑な管理してる現状よりははるかに安全になるはず。

さて、1Passwordを使い始めた感じ、ツール自体は長く続いてる老舗だけあって割と便利。Androidのアプリもあって(iPhone用もある)、PC等と1つのパスワード保管庫を共有できるのも便利。パスワードの自動生成も、桁数はもちろん、記号の有り無しとか指定できるのもよい。欲を言えば、サイトによっては記号ありでも使える記号に制約があることがあるので、そういうのにも対応できるとモアベターかな。一応そのへんはメーカー側も認識してるっぽいので、今後のアップデートに期待。パスワード毎に設定できて、「このパスワードを再生成する時は△△の記号は使えない」とか付与できると素敵。

パスワード管理が改善されたので、今登録してる(ブラウザに残ってる)パスワードを片っ端から強力なのに置き換えていきますかね。

固いプリンの店

ガスファンヒーター気になる

新居は各部屋にガス栓があるので、ガスストーブorガスファンヒーターってどうやろと思ったりしてる。でもガス代高くつくんじゃないの?という思いがあって躊躇してる。前の家がプロパンでガス代高かったもんで、ガス機器の導入には高い心理的ハードルを感じてましてな。。。

このサイトによると、都市ガスで1日8時間・1ヶ月(30日換算)使ったとして約4000円と試算してて、そのくらいで済むのなら・・・という気もする。実際使ってる人に聞いてみたい。

容量無制限は絵に描いた餅なのか

うーむ。
Bitcasaも、AmazonDriveも、OneDriveも、そしてGoogleもダメだった。
容量無制限は心の中に生きるまぼろしなのかガンダーラ。。。(´・ω・`)

[Camp] ガス缶に冬用とかあったのか

まじか。うちも冬用のガス缶用意した方がいいかな。。。

あゝ憧れのシャープロゴの箱

話題のシャープマスク買いました。

日本中がマスク品薄で大騒ぎになってた頃、シャープが自社工場の一部のラインを作り替えてマスク製造を開始したのはニュースにもなった。


品質にムラがある外国産ではなく、安心の国産ということで、抽選への申込みが殺到。広報担当ですら一度も販売ページにたどり着けないという事態に。

アクセス殺到してサーバーが落ちるってのは予想の範疇だったけど、まさかそのサーバーが同社のIoT機器を制御するための認証サーバーを兼ねてて、IoT関係が全滅してしまったというのは想定外だった。まぁウチは関係ないけど。

こういう状況の中で、ウチも応募しました。まーとにかくログインゲーム。503やらいろいろ返ってくるのをリトライリトライで何とか応募完了までたどり着いて、それから何ヶ月経ったかしら。当選のメールが届いた時、「ちゃんとエントリされてたんだ。よかった」が第一感だった。
その頃の状況はもうマスクの品薄は解消されてて、巷ではコロナ前に近い値段で買えるようになってた。でも、日本中がマスク不足に苦しんでた時に自社ラインを作り替えて、おそらく儲けは無いかあっても極わずかと思われる中日本の皆のために生産してくれたことに対して、感謝を表す意味でも購入したい・・・というのも勿論あるけど、あとは単純にシャープロゴの入った箱が欲しかったというのもある。X68000に憧れてたクチとしては、あのロゴの入った箱というのはなんだか心惹かれるものがある。

という訳で、買うだけ買って中身は使わないかも。個々のマスクにもシャープロゴ入ってて、なんだか使うのがもったいなくて。(笑)

マキタを手に入れた

マキタといえば、やっぱ連想するのはこれですよ。

とうとううちにもマキタ製品がきました。ドン。

マキタ 充電式クリーナー CL107FDSHW

旧居から出て行くときに、掃除機も長いこと使ってたからってことで捨てちゃったのよね。特段不調は無かったのに正直早まったなあとは思ってて、でも新居でも掃除はせなあかんので、新しいの買いました。色々調べてたらマキタも掃除機作っててエッと思ったけど、(後で人から聞いた話だけど)マキタも旋盤作ってる関係で吸塵機も作るわけで、その技術で掃除機も作るというのはまぁ自然な流れであって。電器屋で実際に触ってみたら、軽いしそこそこ吸うし、音もそこまでうるさくないし、何より充電池が外付けで、剥き出しになってて無骨ではあるけどガッシャンとはめ込むのがガジェット感あってステキ(笑)、という理由から購入決定。

My new gear…
あぁドリルは使わないのでいいです。(笑)

そうそう、これは買うまで分からなかった話だけど、まさか充電器がうるさいとは思わなかった。急速充電するから発熱がすごくて、それを冷やすために冷却ファンがうなりを上げるのね。充電時間が短いのはいいんだけど、もっと穏やかに充電してくれないかい。(;´ω`)

そんな訳で人生初マキタ。お掃除するよ!

あと、何も申し合わせしてないのに、ごんめぐ夫妻も同じくマキタ製の掃除機を買ってて、同じ日に届いたらしい。あちらはごんやんの手持ちの工具と電池を使い回せるって理由もあるらしいけど。